息子の正樹君は、アルペンのプロスノーボーダー!
小さいころからスノーボードとに打ち込み、今ではW杯で世界を相手に戦っています。
そしてついに!念願の平昌オリンピック出場が決定しました!!
☆2018年2月24日(土)午前 スノーボードパラレル大回転男子予選
☆2018年2月24日(土)午後 同決勝
応援ありがとうございました。
これからも応援よろしくお願いいたします。
スノーボード・アルペンナショナルチーム日本代表(ランクB)
2019年のライブ情報
6月22日(土) メロメ
7月20日(土) ニューラベンダー
8月17日(土) 太鼓道場『風の会』
9月21日(土) ジャズ・ブルース・オカリナ
みんなでぜひ来てください!入場無料です。ライブは18:00~21:00頃まで!
今まで、夏場のみ営業していた「しばママのお店」がお隣の建物にお引っ越し!
ランチ&カフェのお店としてリニューアルオープンしました。
これからは、しばママのヘルシー料理と楽しいおしゃべりが1年を通じて楽しめるようになりました。
さぁ~みんなでしばママに逢いに行こう!
しばママは、冬の間「しばスキー」との両立でどちらにいるかわかりません。
この冬は、しばママを探せ!!
しばママは、おばあちゃんから受け継いだ畑と田んぼで採れる新鮮野菜をたっぷり使い愛情を込めて、お料理を作っています。
栄養満点の、心を込めたヘルシーメニューをあなたの為にお作りします。
出来るだけお野菜のうま味を引きだすようにと、メニューを考えています。
しばママのお店では、ご飯も『発芽酵素玄米』と『はえぬきの白米』の2種類からお好きな方をお好みに合わせて選べますよ!
いつもお引き立て下さいましてありがとうございます。
しばママのお店が「山形市の地産地消」のお店に認定されました。
「地産地消」とは、わたしたちの身近なところで生産されたもの(地産)を食べること(地消)をいいます。
地産地消のお店では「安全・安心」、「栄養満点」、「おいしい」を目標に健康なお食事を提供しています。
うちの畑のお野菜をたっぷり使った"夏メニュー"は、ヘルシーかつ栄養バランスも良い自慢のメニューです。
新鮮な野菜をギュッと搾っておいしくブレンドしました。
「生野菜サラダ」感覚でお召し上がり下さい。
ベジタブルミックスジュース 550円
ベジタブルミックスハイ 650円
完熟ブルーベリーを皮ごと搾り、クランベリーとミックスしました。
ブルーベリー&クランベリー 550円
ダブルベリーハイ 650円
アロエのツブツブ食感にレッドグレープフルーツとりんごをミックスしました。
アロエ&グレープフルーツ 550円
アロエミックスハイ 650円
独特の苦みが特徴のゴーヤーにヤーコンと、りんごをミックスしました。
アップル&ゴーヤー 550円
ゴーヤミックスハイ 650円
コーヒーや紅茶、ジュース、自家製ハーブティーもおすすめ!
アルコールならビールから日本酒、ウイスキー、ノンアルコールビールまで幅広く!
夏にはかき氷もと色々取り揃えてあります。
しばスキーは、しばママが冬はレンタル業、夏はモードチェンジしてランチ&Cafeのお店を営業してたお店です。
今回、しばママのお店が隣の建物にリニューアルしましたが、いつもの冬のようにしばママはレンタル業をメインに働くため、
しばママのお店にはあまり顔を出せないそうです。
何故ならお客様に納得した物をレンタルして欲しいから!
同じサイズの靴でもメーカーによって微妙にサイズが変わるし、横幅の広いタイプを借りたいなどの要望に応えたいから。
ただレンタルするだけじゃなく、お客様にあった物をレンタル出来る素敵なお店です。
しばママと楽しいおしゃべりしながら薪ストーブであったまりませんか?
観光地の食べ物は、高い・まずい・どこに行っても同じ物ばかり…
それについて、ちょっぴり反抗しています。
安くて、おいしいものをと、ちょっとでも得した気分になって頂きたい…と、ジタバタ頑張っています。
チョット寄ってみて!
店内はゆったりと寛いで会話を楽しめるように21席しか置いていません。一味違うアットホームなお店です。
あなた方を、皆さまを心よりお待ち申し上げております。
人は心の痛み、からだの痛み、共有することは出来ない。
でも、同じ場所で同じ時間を共有することが出来る。
少しでもあなたを知りたい。
少しでもあなたの心に近づきたい
少しでも私たちの心が広く大きくなるように・・・
だからこの時間を一緒にすごそうよ。
立場の異なるあなたと共有するものを持つ為に・・・
人間生きて何ひとつ無駄な事は無い。
あれもこれも私にあなたに必要なこと
そのひとつひとつ自分に必要なエクササイズだから与えられた事。
人間いきて越えられぬ山はない
つまずいたりころんだりしながら歩いていこうよ
・・・一歩ずつ